ネットで時間を使いすぎないようにする12の方法

The Zen of Tech: 12 Powerful Ways to Keep Your Online Life Simple and Peaceful | Zen Habitsから紹介。

ネットやコンピュータはなくてはならないけど、どうしても気づいたら他のことをしていたり、本来の目的外のことで時間を取られていたりします。やってることが無駄だと気づくのは後になってから・・・。そのようなことを避けるための12の方法。

  1. 目的に集中する
    ネットやコンピュータを使う前に、何をしようとしているのか、何をすればいいのかを考える。いったん目的を決めたらそれに集中し、他の関係ないことはしない。
  2. 一度に複数のことをしない
    タブブラウザを使うといろんなサイトを同時に見たり、メールを書きながらIMを使ったりできるけど、切り替えの手間が生じる。10個タブを開いたら、1つずつのタブでやるべきことをやってから閉じて、次のタブに移るようにする。同時に複数のことをしないようにすれば、落ち着いて作業できる。
  3. オフラインの時間を作る
    やるべきことを終えたら、オフラインに。
  4. メールチェックばかりしない
    メールソフトを起動したままにしたり、Gmailを開いたままにしていると、メールが来るたびに集中が途切れる。メールチェックはあらかじめ決めた時間にだけ行う。
  5. IMを使う時間を決める
    メールチェックと同じ。どうしても必要ならば、オンラインにする時間を決めて、仲間に伝えておいたり、会議の時間のようにあらかじめ決めた時間にIMを使ってコミュニケーションをとる。
  6. 通知系アプリケーションをオフに
    メールがくるたびに通知が出ては集中が途切れる。メールチェックは自分がしたいときにするようにする。
  7. ネットですることにはリミットを設ける
    たとえば、メールのチェックは1日2回、mixiのチェックは1日1回にするなど。
  8. 朝のルーチンワークを作る
    Morning Coffee :: Firefox Add-onsのようなアドオンを使うと、クリック1発で毎朝必要なサイトを開ける。こうすれば日々やるべきことをもれなくこなすこともできる。
  9. 週1のルーチンワークを作る
    毎日ほどやる必要はないけど、忘れてはいけない作業は週1で行うようにMornigCoffeeのリストを作る。
  10. 受信トレイは片付けておく
    受信トレイにメールがたまっていると落ち着かない。
  11. RSSフィードは登録しすぎない
    本当に必要なものに限ってしまえば、10個くらいのフィードに絞ることもできる。
  12. ファイルの管理をシンプルにする
    フォルダに分けてファイルを管理する方法では、整理すること自体に時間がかかってしまう。Gmailのように、整理せずにためておいて検索するほうが効率がよい。Googleデスクトップ検索やGoogleDocsを使えばメール以外の文書やファイルも検索できる。

いつも余計なことをし始めるのはRSSリーダで面白そうな記事がないか探し始めたときなんで、11のフィードの数を減らすっていうのと、7のリミットを設けるのはやってみようと思います。

あと、レポートに集中するときにたまにやるんですが、ネットの接続機器(ウチの場合VDSLモデム)の電源を切って強制オフラインにしてます。こうすれば再接続にも2分ほどの時間と手間がかかるので、安易にネットで遊ばなくなります。